ロジカル・シンキング

Filed under ひとりごと

よくビジネス研修とか、ビジネス本で、
「ロジカル・シンキング」に関する内容がありますが、
正直こういうのちょっと苦手でした。。。
自分があまりロジカルな思考じゃないかも?という苦手意識も
あるんですが、それよりむしろ、
「こういう手法使えば、かしこそうに見えるよ」
みたいな小技とかテクニックなのかと思ってて、
なんとなく食わず嫌い。。。
が、前職を退職するときに、
自分の上長になる役員のひとに面談してもらったんですが、
そのときその人に、「君はPowerPointとかで、
資料をきれいに整理してまとめるのが得意だから、
ロジカルシンキングをぜひ学ぶといいよ」と、
アドバイスをもらいました。
そうかーと思って心に残っていたのですが、
最近、プロデューサ職としてプレゼンの資料とか作ってて、
やっぱりロジカルシンキングってやつが必要かなあ・・・と
思ってネットで調べてみました。
で、適当に検索でひっかかったのがコレ。
ロジカルシンキング 論理的思考力とは
なんかうまく整理されてまとまってそうに見えたんですが、
読んでみたら、なんかややこしくて・・・・。
ちょっと今日待ち時間の合間に、じっくり読んでみました。。
と、思ったら。
・AIDMA(AISAS)とか、
・プロダクトライフサイクルとか(派生してTOW-BAP)、
・テクノロジーライフサイクルとか(派生してCASM)、
・SWOT分析とか、
・PDCAとか、
とかとか。
そういうのって全部、ロジカルシンキングの中の、
フレームワーク思考のパターンのひとつだったんですね。
そういう立ち位置をよくわからないまま、使ってました。(笑)
そりゃーロジカルシンキングを学べ、って言われるわけだ。
でも、そうアドバイスをいただいた役員の方に感謝です。
30代になる上で、プロデューサとして成長する上で、
(すぐでなくても)今おぼえておけば、
きっとそのうち役に立つような気がします。
・・・・・・て。
それにしてもむずかしいけど!!!(*_*)
でもこういうのって、
けっこうオモシロイすね~。ww ←いまさら・・・。