Monthly Archives: 11月 2010

『幻夜』東野圭吾

0
Filed under ひとりごと, 読書ログ

wowowで、深田恭子×塚本高史×柴田恭兵でドラマ化。
ということで手にとった本ですが 、大好きな東野圭吾作品。

『幻夜』東野圭吾
幻夜

で、おもいっきりネタばれ満載ですが感想を…。

↓ ↓ ↓

Read More »

意味。

0
Filed under ひとりごと

なんか最近、自分の無知っぷりが、すごく嫌で。
今まで、読書といっても、Webとか広告とか仕事に関する本だったり、
ビジネス本とかしか読んだりしていなかったのですが・・・・。
それじゃいかんなと、、、最近ちょっと思い始めたわけで。
なんか最近、自分の無知っぷりが、すごく嫌で。

今まで、読書といっても、Webとか広告とか仕事に関する本だったり、
ビジネス本とかしか読んだりしていなかったのですが・・・・。
それじゃいかんなと、、、最近ちょっと思い始めたわけで。

んで、先日、ニーチェ(を絶賛する)本を読んだら、
哲学やら歴史やら面白いかもなーと思って。
今は、『世界がわかる宗教学』ていう本を読んでる。。
(なかなか進まないけど)

面白いですね、人生観を構築するための宗教という知性の体系。
いろんな宗教を横断的に比較しながら、社会システムの基盤として、
どう成立して、どういう歴史につながったか、みたいな。
なかなか面白い。

・・・と同時に、こういうの読んでると、ふと考えるですね、やっぱり。
仕事に関する知識、仕事に関する会話、 仕事に関する思考。
そんなのに、20代からこっち、起きている時間の8~9割ぐらい、
仕事に関することに注ぎこんでいて。。。

そんな時間もパワーも注ぎ込んでる「仕事」ってなに?って。
と、思うと・・・・。

なんか自分のWebというばっくりとした仕事領域が、
例えてみると「標識」 に近い感じがしました。

標識の世界はたぶん奥が深い。
ちょっとした違いによって、意味が伝わったりも伝わらなかったりもするし、
言語の問題や、見てから認識するスピード、視認性、とかいろんなことを計算し、
得られる結果として、人の動きをスムーズにしたり、
コミュニケーション・社会活動を円滑にする役割をもつ。

たしかに・・・たしかに人間にとって社会にとって重要なんだけども。

ただ本当は、大切なのは、それ自身じゃない・・っていうこと。
それ自身はただの道具(ツール)に過ぎないのであって、
大事なのは、そのツールを使ったコミュニケーションの先にある、
人の幸せ、ってことですよね。スムーズな交通で快適とか、
ちゃんと行きたいところに行けて満足とか。

Webも然りだなと。

だからその「標識を追求する」仕事は、
たしかに奥が深いから楽しいんだけども、
でも、たとえば仮に、
信号の色を、赤=止まる/青=進む、にしようぜ、と
最初に考えた・決めた人のこと知ってるか、といえば、
たぶんほとんど誰も知らない。(私も知らん・・・)

こんなに世界でもかなりスタンダードな、
コミュニケーション・ルールになってるのに。

そういう人を目指すことで、
わたしは幸せになるのかなと・・・・・。

そう考えると「人生」ってなに????

とか思ったり思わなかったり・・・・。

いろいろ仕事以外の、
自分の単なる興味や好奇心を満たすことに、
人生の時間をさいたほうがいいんじゃないのかなと
思ったりするようになりました。

20代、仕事を始めたころは、
仕事(Webや広告)=自分の興味・好奇心の対象だったから、
そのまま夢中で気づかずに、ここまできちゃった。汗 (/_;)

でもやっぱり、もうちょっと。

「ただの好奇心」を大事にしてもいいかなと思う今日この頃でした。

大学時代を思い出す休日

0
Filed under ひとりごと

先日、ひとつ長期仕事がなんとなくひと段落したので。
明日が祝日なので、今日は有休とって4連休に♥
久々にたっぷりコモって、おうち時間を堪能。
たっぷりたっぷり寝て。

んで、会社の人に借りた『とめはね』を見てたら、
なんだかふと思い立って、
google画像検索でお手本探して、
「いろはにほへと」の「かなの書」ごっこ♥


んで、練習?してて思ったんですが、
これなんか昔も練習したことあるなと。
小学校の習字の時間かなーと思ったけど、
なんかね、ディテールまでなんか記憶に残ってるからなんだっけ??と思ってたら。

よく考えたら8割ほど授業サボってた、
大学の「かな習字?」の講義の課題でした。_φ( ̄ー ̄ )

授業にはあまり出なかったけど、
課題はちゃんと取り組むタチなもんで♥

でも久々にやっててなかなか楽しいねー。これ。
私、昔、就活のときとかにペン習字やったりして、
綺麗な字に憧れてたりしてたので、
けっこう、こーゆーの好きなんですよね♥

「ゆ」「ひ」あたりのバランスが難しくて、
当時から苦手であいかわらずそこが下手なのね。笑
でも、なにげに変体仮名の習字の練習は楽しくて好きだったんだよなー。
(出席足りなくて単位落としたけど…。)

でもって。

本日は夜に用事があるんですが、
週末に録画消化しきってて暇だったので、
MXTV?ってやつを見てたら、
犬夜叉→うる星やつら→タッチ、とアニメ尽くし♪

タッチは、夏休みになると1日数話ずつ一挙放送してたから、
学生時代、一気見してましたなー。
録画予約とかして毎日見てました。笑

なもんで。

なんだか学生時代を思い出す休日でした。
でも……。
もう10年前とかですよ。!(◎_◎;)

うーん。

いろいろ初心に返って頑張るべし!

てことですな。p(^_^)q



久しぶりにブログでも・・・・

0
Filed under ひとりごと, 考えごと

なんだか最近、twitterもブログも、気持ちに距離ができてしまって、
ちと離れてしまっていた感じですが(倦怠期ってやつか!)
ひさしぶりにブログにカムバック。

プレゼンの連投とか、
ずっと取り組んでたプロジェクトの集大成のイベントとか、
体力消耗のはげしい感じがあったここ数週間だったけど、
なにがいちばん消耗するって、
自分の気持ちが空まわってしまうとき、ですね。。。

自分の道と、自分の得意意識があるジャンルと、
目指したいジャンルと、目指すべき(?)ジャンルとが、
いろいろ交錯して入り交じってグチャグチャにもなり、
混乱してこんがらかって迷走して。

まあでも1つわかったことがあるんだけど、
やっぱり自分で解決しなくちゃいけないのよね。
どんなにとっちらかってても。そんなとこに突っ込んで興味もつ人も
あまりいなくて、要するに、めんどくせーなー。という空気になりがち。
それは自分の思考が、ぐるぐるして前に進まないから「めんどくせー」な
感じになるわけで、そういう空気をつくってしまう自分の力の足りなさに
悲しい気持ちになるけど、 要はまだまだ思考が足りない、、、というわけだ。
という結論に達してみました。

もっともっと考えないと!!!!!!

・・・・・・そんなこんなで。
ちょっと立ち止まって振り返ったりするときに、
最近、大事にしたいなと思う心に留めるようにしてる10か条。
マンネリ化した自分を「前進」させる10か条」。

こういうの見るにつけ、
最近はちょっと、リセット欲にかられる。
リセットがしたい。。もうちょっと数年前に戻ってやりなおしたい欲。

ま、でもそんなこと言っても始まらないから、
今日ここ、この場から、がんばって行かないといけないわけなのですね。
道は今日ここから切り開くべし。がんばろっっと。

あ、そういえば関係ないけど、
ダイエット再開しました。
(=連動して家禁酒も再開)
健康第一☆

 ↓ 「マンネリ化した自分を「前進」させる10か条」
Read More »

もやもやするので愚痴を書く。

0
Filed under ひとりごと, 仕事のこと

今、某案件のプレゼンをやっていて。

某制作会社さんを「パートナー」として、
一緒にやっているのですが・・・・。

外注してディレクターが立っていて、
直クライアントで”パートナー”としても紹介していて、
オリエンにも同席してもらっているというのに、
いろいろ、こちらからの「構成待ち」というステータスになるのは
なんで?
サイト見れば要素は載ってるだろうし、
それを砕いて構成をつくるのがディレクタの仕事じゃ、
なかったんだっけか???

(デザイナへの直発注で言われるんだったらともかく。)

・・・・・と。

まあそういうことを悶々と思ってみて気づくのですが、
自分自身がディレクタやってたし、ディレクション好きだったし、
自分のなかで、ディレクタに対するかなり高い理想像みたいなのがあって、
ついつい相手が「ディレクタ」だとそういうのを、相手に求めてしまって、
いろいろフラストレーションが溜まるんだろうな・・・・と。

それは「私だったらちゃんとそこまでやってた」という幻想にすりかえられ、
なんでやってくれないのか、そこまでやってディレクタの仕事だろう!と、
ディレクタの立場の人に、多くを求めすぎてるのかもしれない。。。。

かもしれない。。

うん、たしかにそれはあるかもしれない。。

・・・・・。

でも・・・・。

でも、それでもやっぱり、、、、。

オリエンシートと、現在のサイトと、に、
そこに答えはあるはずなんだから、私から”答えの方向”をもらわないと、
進められないっていうのは、ディレクタの怠慢のように
思えてしまうのは・・・・私がいけないんでしょうか。。。

プロデューサの仕事は、構成を書いてあげることというより、
ゴールを示して、上がってくるものが違ったら軌道修正して、
ということだと思うのですが・・・。(まあ、「空気づくり」とか
提案書のムードをまとめたり、方向性を指示したりとか、
いわゆる今の本業であるプロデュース仕事が未熟だから、
人のディレクション仕事にとやかく文句言える立場じゃないんですけどね。。)

うーーーーーーん。。悩。

がーーーーーーー。ハゲそう。 いや吐きそう。。。

南無・・・・・。