※つづき
イサム・ノグチが、
ゴミ処理場跡地にデザインしたこの公園。
すごい風が吹いていて、
肌寒い感じでしたが、
シンボルのガラスのピラミッドの中は、
温室みたいにぬくぬく♪♪
ガラスのピラミッド
中2階ではなんかイベントがあるみたいで、
その準備がされてました。
で、芝生でひとしきり遊んだあと、
オサム・ノグチがデザインしたという遊具ゾーンへ。
(↑どこかのサイトから拝借したので、冬景色ですが…)
こんな感じの遊具ゾーンにさしかかったとき、
姫が「みんなで隠れんぼしよ〜〜〜。」
可愛いなあと思いつつも、
持ち前の人見知りっぷりを発揮して、
3才児相手にもじもじと、
距離をとりつつも、
うっとりと目を細めて遠巻きに眺めてる
三十路王手のおばちゃん。
情けなし……。(笑)
でもねぇ……。
最初はプリッツくれるにもはにかんで、(お互いに)もじもじしてたのが、
隠れんぼしてて、
「かおりちゃん、みーつけ!!」
って、キャッキャキャッキャと笑顔大炸裂で、
駆け寄られてみなさいよ、あなた!!!
もはや再起不能なぐらいにメロメロですよ(笑)
でも、イサム・ノグチのアート遊具で、
隠れんぼしてみたら。。
いやはやすごいですね。
高尚なアートはわかりませんなあ…と
思いながらオブジェみたいな遊具を見ていたんですが、
姫の提案で隠れんぼしてみたら、
これがまた隠れられるんですね。
ちょっと角度変えるだけで見えなくなるもんだから、
鬼の動きを見ながらそれにあわせて、
ちょっとずつ逃げたりして。(o・v・o)
……。
ただ姫が鬼のときは、
ちっちゃすぎてすっぽり姿が見えなくて、
逆に隠れにくかったですが(笑)。
いやはや、イサム・ノグチに感動しつつ、
意外に楽しかった隠れんぼでした