Category Archives: 考えごと

己を知るのがまず1歩。。

0
Filed under ひとりごと, 仕事のこと, 考えごと

今日は初めて、トークショーイベントにカメラを持って参加!
まあオフィシャルのスチールが入ってるし、まだまだ使う用途があるレベルじゃないので、ある意味、テストというか練習といった感じなんですが。いやはや、やっぱり難しいっすな!!!!

でもって面白いっすな!!d(´・ᴗ・`*)b
勉強しなきゃいけないことめっちゃたくさんだーー!!

最近(特に予算のないエンタメ案件とか)ディレクターの役割というか存在意義についていろいろ考えたりして。よくCMディレクターとかで、この案件は予算がないから実はこの声はボクやってるんですーとか、そういうのあるけど。やっぱり自分が素材になれるのって強いなぁと。。。まあつねづね思っていたんですが。。

とはいえ、もともとカメラ女子でもなく、ほぼ一眼、今日初めてなんです、てへ☆ぐらいの勢いで。まわりにプロにかぎらず、カメラできる人たちが多いし、そんな方々に囲まれるなかで(ある意味ディレクターの悪い癖かもだけど)こんなへっぽこレベルじゃ恥ずかしいし!つか迷惑だし!!!あり得ないし!!と思って、でもってたぶん実際にそう言われるぐらいのレベルであるわけですし。そんなこんなでめっちゃ全力で二の足踏んでいたわけですが。

でも踏み出さないと成長は永遠にゼロだけど、たとえ、0.0000001ミリでも1歩なのかなと。つかそのぐらい(酒をちびちび自分を慰めるむだな長文を書いたりするほど)ぶれぶれっで下手くそだったんですけどね。(´・ω・`)ショボン
精進せねばね。

でも「もうちょっとこうしたらいいのかな」とか、このぷるぷるしちゃう手ブレどうしよとか、それなりに反省点がでてきたりで。ちょっとおもしろかったす。




・・・己を知るのがまず1歩!

「選択する」ということ。

0
Filed under 仕事のこと, 考えごと

もうすぐ34才。年齢的にはいい大人なわけで。

どうしたい、何をしたい、という自分の進む道を「選択」してつき進むということは、
すなわち今の何かを捨てるということでもあり…。
断捨離。

そして何かを捨てるということは、
その「捨てる」選択をした理由が必要になってくる。
漠然とではない断固たる決意というか、
スラムダンク的に言うあれですな。

それが「選択する」ということ。


*****
自分は、自分自身のことをいろいろ考えたり整理するのにすごく時間がかかる。

やりたいこと、進みたいことが、本当に自らのやりたいことなのか。
ごまかしてやる前から逃げ腰で「代替案」を無意識で選んでるんじゃないか。
本当に根源から、歯をくいしばって踏ん張る環境でも「やりたい」と思えるものなのか。

「やるべき」なことを、いい子ちゃんでいたいから「やりたい」と言ってるんじゃないか。
そうではなく、自分自身が、自分自身として、自分自身のために「やりたい」ことは何か。


今までは「Web」という対象だけで、トータルで好きで「やりたい」ことだった。

高校のとき、学園祭で映画づくりやって楽しくて。
映像(プロット・ストーリー)というかチームで作品を作り上げる作業に魅せられて。
「短い尺で量を作る」「届ける映像表現」ということで、
広告という仕事に憧れて。(←今思うと少し代替案)

大学のとき、Webと出会って。
HTMLでソースを書いたものが、ブラウザの中で「表現」となっていって、
コミュニケーションが生まれて…いろいろな可能性があることに魅せられて夢中になって。

広告代理店に入り、Webの仕事をやらせてもらって。

ここまで、恵まれて生きてこれて、本当に迷いなく、
「Webをやりたい、それが自分の生きる道」と思ってこれて。


そして今。
もしかしたら初めて、
ちょっと迷子。

もちろん「Web」の中にいることには変わらないんだけど、
内容によっては仕事の仕方が変わってくるから、、、。
いろいろなことに手を出してきて面白かったんだけど、
どうしても関わりが深くなってきちゃう(なりたがる)タチなので、
チーム運用の仕事を真剣にしながら、エンタメの仕事を真剣にやるには、
カラダが足りない。というかキャパが足りない。自分の。

というか、エンタメの仕事にそれだけ真正面から関わりたい。

チームをマネジメントしないといけない仕事と(←苦手とにかく…汗)、
真剣にファンと向き合って日々のコミュニケーションを考える仕事と、
両方をいっぺんにやるには私あまりにもキャパが足りないんだと思う。
身の丈以上に欲張ってどっちも、ということは迷惑になるから。
自分のキャパを認めて、できないことを「できる」と思い込まずに、
ちゃんと整理した上で、ひとつひとつキッチリ積み上げていきたい。
ここからまた、ひとつひとつ。


昔のように、本屋さんで、
仕事関連の本の売り場の前でワクワクする自分に戻りたい。

「正論」ってやつ。

0
Filed under ひとりごと, 考えごと

最近、お仕事の件で、いろいろと話したりするけど、
すごく傷ついたりする。

それがよくわからなくて、なんで、いろんな人に支えられているにもかかわらず、
こんなに孤独で、追い詰められて、悲しくて、傷ついてるのは、なんでなんだろう、
って思ってたのですが。


いろいろ話してて、ちょっと自分の悶々の理由がわかった気がした。


ひとつには、一面からみた「正論」ってときどき、すごく傷つくんだなってこと。
正論って正しい意見ではあるけど、立場を違えばまったく逆の意見が正論になる。
立場のちがう正論は平行線で交わらない。(両方正しいから)

だから、ばらばらのいろんな角度からの正論に対して、
できるだけその全部をうけとめようと思ってもがいてるときに、
そのうちの一面からの正論で批判され非難を受けると、、、
なんか、全てがやるせなくなって諦めたくなる。
でも私が悲しく思ってたのは、現実への絶望なんかじゃなくて、
交わらない正論のあいだで、ただもがいてただけだって気づけば少し楽になる。


それと、もうひとつ。
がんばって期待にこたえようとする役と、わりきって断わったり壁になる憎まれ役
私はそれは役割をわけることでうまくいくと思っていて。
逆に言うと、全力でやるなら、その役割は一人では両立しないしどちらしかできないと思う。
だから、そのそれぞれの役割を、どっちもやれと言われてなぜやらないのと、
責められると(今までそこを整理して言葉にできてなかったから)すごく悲しくなってた。
自分が否定されていて、自分のやってきてることが認められてない気がして。

でも、そういったひとつひとつの役割に対して、
自分が勝手にその役割にみている意味(裏の役割)が伝わってないだけだったなら、
そんなに傷つかなくてよかったのかもしれないよね。

今日、現場スタッフが、なにかのときにふと、
「その役割(この場合は、憎まれ役)を引き受けてくれるんで助かってます」と
言ってくれて。そう言ってくれたんだけど。
でもそのあとに、全然別の人と話してるとき、
逆に自分が「期待にこたえようとする役」でやってる交渉ごとに、
「断って壁になってくれる憎まれ役」になってくれる人がいなくて
いろいろ悩んでるジレンマの話をしていて。
そういう孤独なジレンマのなかでひとつの決断を求められると、
ひとつ腹をくくるしかないのかな、って極端な結論を出そうとしてた。


でも、自分が考えるべき問題と、自分が傷ついてる部分がずれていることが
わかってよかった。後者だけにとらわれちゃうと、前者の本質を見失うよね。
まだいろいろと考えなきゃいけないことだらけだけど。

ごちゃごちゃで考えてるとつらいから、
少しずつでも、ひもを解きほどいて、前に進んでいかないとな。

そんなこんなで、がんばらないとですね。

自分の姿勢。

0
Filed under ひとりごと, 仕事のこと, 考えごと

連投更新・その3。

私の仕事は、みんなの力を借りないと、できない。
でもひとつ、ちょっと勘違いしてることがあった。

みんなにやってもらう(=技術を借りる)んじゃない、
みんなに助けてもらう(=知恵を借りる)んだった。と。


みんなの作業負荷を少しでも軽くするため、作業を細分化して分担することは、
それはプロの仲間たちに対して失礼だったかもしれないなって。
「仕事」ではなく「作業」をお願いしている。
やるべきことを整理してディレクションをするのは大事だけど、
目的を共有することを怠っちゃいけない。
小さな作業でも、目的があれば「仕事」だし、なければただの作業。

みんなを巻き込んで、みんなに助けてもらって、
みんなと仕事をがんばっていくことが、
私の「仕事」なんだなって。あらためて。。


だんだん、仲間に「年下」が増えると、
頼るというより、守らなきゃ(負荷を下げなきゃ)という意識ばっかりで、、、
肝心なところをまた見失っていた気がする。


初心に帰るメモ。

 

実況と、体温と、目指す軸。

0
Filed under ひとりごと, 仕事のこと, 考えごと

めずらしく連投更新。

「先輩ROCK YOU」で
アナウンサーの実況について、
「(視聴者の)”体温”が大事」という話をしていて。

ああ・・・・体温だなって思った。
自分が求めていたもの、
自分が今、生配信やエンタメの仕事に夢中になっている部分、
それが、ユーザーの体温を触れること・体温に答えること
まさにそこなんだろうなと。
それが自分のやりたいこと(=What)。

そして、”How”の部分。
さっき書いたことだけど、みんなと一緒に作るっていうこと。
作業ではなく仕事を、みんなと一緒にやるっていうこと。
仲間の体温、というべきなのかな。
もしくは仕事の体温、というのか。
体温を共有する仕事をしてなかった。
体温を共有する仕事をしたい。

# 2010年の頃とか、日焼どめとかマスカラの仕事とか、
# 楽しくて夢中になってた仕事ってみんなで”仕事”として、
# 案件の目的に向かって頑張ってた気がする・・・。
# 昔はやれてたこと・・・ならば、取り戻すのみ!

と、それらは「自分」が「今」やりたいこと。

一方で、自分の仕事がどういう将来を作るのか、
自分はどんな「未来」に貢献するために仕事をするのか
目標という軸を一本、考えなきゃな。

業界のため、社会・日本・世界のための役割。
実際できることはそんな大層なことじゃないかもしれなど、
ただ、何を目指すかを、軸をもつことが自分を支えることになる。
Webをずっとやっていくなら、そういった軸をもって仕事をしたい。



 

瞬発力と、制作とスケジュール。

0
Filed under ひとりごと, 仕事のこと, 考えごと

自分はわりと、書きながら文章を推敲して、思考がまとまっていく方なので・・・・。
今、考えを整理したいことを、まずはちょっと書いてみる。。。
(TwitterとかFacebookよりも、ほそぼそとした自分のブログが
結局、いちばんのつぶやきの場、、、)


考えたいのは、
タイミングに対していかにレスポンスできるか、という瞬発力と、
制作していく上でのスケジュール。

広告もそうなんだけど、映画やエンタメは特に、
予算も少ない分、「流れをつかむ」・「タイミングにのっかる」瞬発力が、
必要なんだとずっと思ってたところがあって。。。

今まで制作に無理なスケジュールをお願いしてしまって、
ある意味、幸か不幸か、すごくいいスタッフに囲まれていたから、
いつも頑張ってもらって、みんなの力を借りて、
できるかぎりレスポンスできるよう頑張ってた・・・・。


でも、ちゃんと本質的なところで、
宣伝のタイミングのためにやってるって、本当に言えるのか、
目先の「レスポンス」という評価のためになってるんじゃないかって、
ただの自分のエゴだった部分もけっこうあったんじゃないのかなーと。
最近思うようになって。

あと、宣伝のタイミングを本当にちゃんと考えていても、
私自身だって、自分で運用作業をやってるとき、
毎回毎回、なる早即UPを求められるとげんなりするのに、
自分のことに(目の前の量をさばくことに)必死になりすぎて、
いつも一緒に助けてくれてるみんなも、やっぱりげんなりしてる、っていうのを、
ちゃんと考えられてなかった気がして。。。


しかも、忙しいスタッフに、合間にお願いしなきゃいけないとき、
少しでも負荷を減らそうと思って、
制作の「作業」を細分化して、分担して、分散して・・・・と思っていたけど、
そうすることによって、制作じゃなくて「作業」になってしまって、
その人にとってはますます「宣伝」じゃなくなっていくんだな、と。。。


制作も、宣伝も、みんなで一緒の気持ちでやらないと意味がない。
特に宣伝はそうだよね。。。どう露出をスケジュールしていくかよりも、
作る人、宣伝できる人、考える人のそれぞれが、どう気持ちをそろえていくか、
が、広告以上に、宣伝には必要なのかもしれないな・・・。

広報とかも似てるのかもしれない。


自分自身も、無意識で、そういうところにエンタメ案件の魅力を感じていたのに、
やりたいと思ってる自分が表面的なことばかりで、
ちゃんと本質を、理解してなかったな。。。

勇者ネタで、なんかちょっと考えちゃう、というか。

0
Filed under ひとりごと, 仕事のこと, 考えごと

昨日、はてなで流れてきたネタスレ。

内容は”イマドキ”風ヒーロー像っぽくて、
でも普通になかなか楽しくて面白かったんだけど。
個人的にはこの一文が心に残りました。。

「誰かのために、ってのは体のいい言葉だが、
人のために、組織のために、国ために、世界のために、
自分の幸福を犠牲にして闘い、働くものは一見尊い、
だが俺から言わしてもらえば3流だね」
引用元: 勇者「仲間に女入れるのはおかしい」 : ネギ速.

「体のいい言葉だが…」ってとこ。

そうなんだよね、正論だから体のいい言葉。
今は「やりたいこと」あるけど、
でも、やりたいことと、やらなきゃいけないことは違う…だとか、
部のためとか、誰々のやりたい仕事だから…だとか、
そんなんで仕事を広げたいとか。。。

仕事をがんばるのは大事なことだけど、
でも、そういうモチベーションを外注するのは、
なんだか卑怯だし違うよな、、って。
前にもそう思ったんだけど、なんかあらためて思いました。

私がやってたことは、踏んばってたことは、
もしかしたら根底にそういうところがあったのかもしれないなって。
なんだか反省。。。。。。。

キレイゴトとか言ってないで、
「自分のやりたいこと」に、正面からきっちりと向きあって、
そこに進むために何をするか、
そこに進むために今の仕事にどう向き合うのか。

そこに進むためにやってるんだってことを自覚して、
正々堂々と必死になること。

逃げずに頑張らなきゃ。

自分のやりたいことは、
まだまだ遠い。

それでも、しぶとくあきらめないでいることが、
意味があることなんじゃないかと自己洗脳して頑張る。

少しずつだけど、そこに通じる細い道がある。
その細い道を、邪魔されずに進んでいくためには、
他の仕事とか、やるべきことをちゃんとやっていかないとな。
みんなに迷惑もかけちゃうけど、
でも、みんなに甘えて仕事をするのは違う。

みんなと一緒に、仕事をがんばる。がんばりたい。
ってあらためてしみじみ思う、、なう。

前向きでキラキラした反省モード。

0
Filed under ひとりごと, 仕事のこと, 考えごと

おやおや、すんごい久しぶりの更新ですよ。7ヶ月ぶり。
Twitterやっててもブログはなんとなく更新したりしてたけど、
Facebookでやっぱりぐっと遠のくよね。(字数の関係かね)

そんなこんなは、まあどうでもいいのですが。
最近の(いい意味での)反省というか、
ちょっといろいろと自分を見つめ直す気持ちがキラキラしてるので、
なんかちょっと書いてみたくなりました。

お仕事について悩んだりもしていたここ数年ですが、
最近、少しまた、やりたい方向はこっちかなーというのが見えてきました。
ありがたいことに、いくつかそっち系の仕事をすでにやらせてもらっていて、
今までやってきたお仕事と並行だけども、なんかこれが自分の性に合ってる気がするなと。
(まだまだその仕事のためのスペックはいろいろと足りてないんだけども・・・・)

あ、ちなみにWebはWebですけどね。
やっぱりそこは・・まあ、他が出来ないからねー。
iPhoneがちょっと見当たらないと、母親を探す幼児のように、
情緒不安定になっちゃうような性分ですから。

ま、とにもかくにも。
最近思うこと。

◆(自分が)楽しく笑って過ごすのを最優先にしていきたい 。
  まわりに迷惑かけてたり、そういうのビクビクしてたら、
  楽しく笑って過ごすとかできないわけだから、
  まあそれもひっくるめて自分がいかに楽しく笑うか、を見つめていく。
  という考え方でいたほうがわかりやすいなと。最近そう思うようになりました。

◆サラリーマンの仕事は「まわりが仕事しやすい」をいかに作るか、がすべて。
  なんかのブログか何かで書いてあった。なるほどって思った。すごく。
  自分ひとりで、いいモノ作れる人はアーティストになったらいい。
  (それはそれでかっこいい)
  でも「サラリーマン」やってる自分はチームじゃないと作れないし、
  自分のまわりにいるひとりひとりの人が仕事しやすいように、全力尽くす。
  これもなんだか単純でシンプルなのでわかりやすい。

◆突発力・瞬発力も大事だけど、いちばん大事なのは安定感と信頼感。
  まあぶっちゃけ、やりたいなと見つけた方向性っていうのはエンタメ業界なわけです。
  エンタメのなかでも、映画やらアニメやら、映像コンテンツを売る商売。と、その宣伝。
  やっぱり、突発的な仕事とか、瞬発力を求められる仕事(タスク)が
  多いイメージがあるけど(実際そうだけども)、でも、そういう環境のなかで、
  いちばん大事なのって「お願いしたいときにいつでも居る・つながる」みたいな
  安定感なんだなって。実際にやってみてそんなことを思う今日この頃です。
  (ちなみに、このあたりが足りてないスペック)

◆本音で話すこと。おべっかを使わない
  今まで良い意味でも悪い意味でも、相手を、相手のプライドを
  少しでも傷つけない言い方を心がけてきて、すっかりそれが癖にもなっている。
  でもそれって(すんごい自覚してるけど)、自分が傷つきたくない自信がないための、
  臆病な防御なわけです。
  本音をもつこと言うこと。言いにくいことを主張をすること。これが正しいと信じること。
  ・・・まわりの目を気にして傷をおそれてたらできないそういった行動のつみかさねで
  初めて自信とか成功体験とかっていうのが、生まれて、育まれていくんだと思う。
  本音を言えるっていうのは、すなわち、「自分ごと」に考えてるから言えるんだと思う。
  本音が言えないってことは、まだまだどこか他人ごとに考えてるんだと思う。


ありゃ、4つか。うーん。おさまり悪いな。
もう1個ぐらいひねり出して「5か条」っぽくしたほうが、
かっこつくんですが。ま、5か条にしたとこで忘れちゃうしね。

まあ・・・

なんとか!エンタメ映像業界に飛び込めるように。(飛び込んでるけど)
そのなかで日々泳げるような、スペックが欲しい。
そのために毎日を(一事が万事で)きっちり、
頑張っていきたいなと前向きに反省する今日このごろです。

あ、今日(14日)は、1000円になる東宝の日だ!!
映画行きたいなー。
麒麟の翼、見たい♡

あ、あと、最近、「カーネーション」と「最後から二番目の恋」が好きです。
あと「アクエリオンEVOL」もなんだかんだで好きだよ。
笑かしたいなー笑ってくれるかなー?っていうネタ仕込みが満載。
そういうサービス精神って楽しいよね。
ああ、私もがんばろ。

******
追記:5つ目を思いついたので追記。

◆ちゃんと寝ること
  やはり32歳をまわってもうすぐ33歳。
  寝不足が堪える。ていうか年齢のせいじゃないかもしれない。
  今までは寝不足でちゃんと考えられえてなくてグダグダになってしまった
  打合せとかに自分自身で気づいてなかっただけかもしれない。
  誠意をもってきちんと考えて、ひとつひとつ積み上げていくには、
  寝不足のアタマはほんと働かねーなと。最近これまたよく思います。

いろいろ思うところがチェンジしてきた。
悶々とここ2年ぐらいくすぶってた甲斐があったZ。
あとはこれが一時的な前向きでないことを祈るのみ。。

iOS5の発表とかセミナーとか、の雑感なう。

0
Filed under ひとりごと, 考えごと

●twtrやfbのようなTLに縛られない時間の使い方(リアルタイムライン)ってどうなんだろなあ。

●デバイス紛失時のクラウドの安全性とオフライン作業とのジレンマ

●細分化されたネット(視聴=View)のなかで、ダイナミズムはどう起こす?

●アプリに対して瀕死のとどめを刺すプラットフォームに、リスクを感じだろう
 サードパーティ・アプリは反撃できるか?Androidに勝ち目は?
 SONYにかわるデバイスのスタープレイヤーの登場が必要?

●GameCenterでsocial gameはどう変わっていくのか?
 そこに参入する上でいつまでflashを排除を続けられるのか。

●iphone依存が進んでしまうとクラウドという面では、macに分がありそうだけど、
 そういう意味ではPPTによる資料づくりも限界かな?もはやイラレをきわめて
 資料作ったほうが早いかな?


などなど

久しぶりにブログでも・・・・

0
Filed under ひとりごと, 考えごと

なんだか最近、twitterもブログも、気持ちに距離ができてしまって、
ちと離れてしまっていた感じですが(倦怠期ってやつか!)
ひさしぶりにブログにカムバック。

プレゼンの連投とか、
ずっと取り組んでたプロジェクトの集大成のイベントとか、
体力消耗のはげしい感じがあったここ数週間だったけど、
なにがいちばん消耗するって、
自分の気持ちが空まわってしまうとき、ですね。。。

自分の道と、自分の得意意識があるジャンルと、
目指したいジャンルと、目指すべき(?)ジャンルとが、
いろいろ交錯して入り交じってグチャグチャにもなり、
混乱してこんがらかって迷走して。

まあでも1つわかったことがあるんだけど、
やっぱり自分で解決しなくちゃいけないのよね。
どんなにとっちらかってても。そんなとこに突っ込んで興味もつ人も
あまりいなくて、要するに、めんどくせーなー。という空気になりがち。
それは自分の思考が、ぐるぐるして前に進まないから「めんどくせー」な
感じになるわけで、そういう空気をつくってしまう自分の力の足りなさに
悲しい気持ちになるけど、 要はまだまだ思考が足りない、、、というわけだ。
という結論に達してみました。

もっともっと考えないと!!!!!!

・・・・・・そんなこんなで。
ちょっと立ち止まって振り返ったりするときに、
最近、大事にしたいなと思う心に留めるようにしてる10か条。
マンネリ化した自分を「前進」させる10か条」。

こういうの見るにつけ、
最近はちょっと、リセット欲にかられる。
リセットがしたい。。もうちょっと数年前に戻ってやりなおしたい欲。

ま、でもそんなこと言っても始まらないから、
今日ここ、この場から、がんばって行かないといけないわけなのですね。
道は今日ここから切り開くべし。がんばろっっと。

あ、そういえば関係ないけど、
ダイエット再開しました。
(=連動して家禁酒も再開)
健康第一☆

 ↓ 「マンネリ化した自分を「前進」させる10か条」
Read More »

いろはにほへと ちりぬるを

0
Filed under ひとりごと, 考えごと

tweetきっかけに、調べたらいろいろものすごかった。
いや、有名な話なのかもしれないけど、
今まで歌の内容すらまともに詠みといて考えたことがなかったので。
なんか鳥肌!!!!

——-

色は匂へと 散りぬるを …諸行無常
わが世誰ぞ 常ならむ …是生滅法
有為の奥山 今日越えて …生滅滅己
浅き夢見じ 酔ひもせず …寂滅為楽

色=シキ(現象)は一瞬輝くものの、やがては散ってしまう
この世界もいつまでも続くと誰が言えるだろう
有為(人間の所行)の深い山は、今日乗り越えて、
儚い夢のような現世に捉われず、酔い惑わず生きる境地へ。

のような解釈をしてみた。
この段階でもすげえ!と思ってたとこに、
さらに、

いろはにほへ
ちりぬるをわ
よたれそつね
らむうゐのお
やまけふこえ
あさきゆめみ
よひもせ

7文字ずつ区切ると、
折り字が「咎なくて死す」。

柿本人麻呂が無念の死を怨んで折り込んだ暗号という説と。
さらに調べると、江戸中期には、47字で構成されてることから
赤穂浪士の無念に意味づけて捉えられてたとか。

すごい…。

本当すごすぎ。
日本のこういう幾重にも豊かなところが、
たまらなく好き!

「届ける」ことと、「伝える」ことの違い。

0
Filed under ひとりごと, 日々の断片(たねとHack), 考えごと

当たり前のことかもしれないし、言葉じりの問題かもしれないけど、
なんかふと思いました・・・・。

なんかね、自分を今までを振り返ると、
「伝える」ことが昔からずっと得意じゃなかったというか、
あきらめ半分で伝える努力をずっとサボってきたような気がするんですね。
この20年ぐらい。たぶん10歳ぐらいのときに、なぜか、
なんとなく、あきらめムードになっちゃったというか。。。

逆に「届ける」のには、いろいろ一生懸命だったのかなと。
だから広告の仕事だったんだと思うし。誰かのメッセージを
誰かに届けたい、便利でいいサービスがあるならそれを届けたい、
本当は必要としているのに知らなくて困ってる人に「届けたい」と。

・・・が仕事のモチベーション。

で。その2つは何が違うのかなと。。。

「届ける」は機能的なところを解消すると届くことが多い。
ボトルネックになってる要因を探してそれを解消する。
一方、「伝える」のはメッセージがないと伝わらない。
方法論も大事だけどその問題だけでは解消しない。。。

そしてさらに。なによりの違いは、
「届ける」は下手すれば届けっぱなしでその人に手に渡ればOK。
でも「伝える」はその結果を求めないといけない。伝えた相手の反応。
そう、反応を受け止めることに直面せざるを得ない。

・・・・・・・・。

もしかしたら私はずっと、それが怖かったのかなって。
だから「伝える」努力をあまりしてこないで、あきらめてしまったフリを、
20年間 もの間、してしまったのかもしれないと。
なんかふと今日、そんなことを思いました。。。なんてもったいない!!!

届ける、が好きだったからWebのユーザビリティとかが好きだったんだと思う。
伝える、のが苦手だからプロモーションが、なかなかうまくいかないのかも。

ならば!!!

日々の「伝える」を、今一度、大事に大切に見なおしていかないと
いけないなと思いました。。。指示だったり連絡だったり相談だったり、
そういった「伝える」行為のひとつひとつで、
自分が何を伝えようとしてるのか、という質をちゃんと整理して。。
ひとつひとつを丁寧に、努力を重ねていかないといけないなと。

一時が万事ですしね!!!!

合コン×おシゴト論

0
Filed under ひとりごと, 考えごと

今とりかかってる案件が、ほんのちょっとつかの間の一段落。(今日プレゼンに行ってる。月曜にフィードバックが来るまで一息♥)
今とりかかってる案件が、ほんのちょっとつかの間の一段落。
(今日担当がプレゼンに行ってる。月曜にフィードバックが来るまで一息♥)
忙殺の日々が、ふと一段落すると・・・・。
無性に、最近会ってない人と会いたくなる&飲み会をしたくなる。
という習性。ww
まあそれはともかく。
なんか最近ふと思って、はっ!となったので、
忘れないようにログログ♪
1) コンパとプロモーション案件て、案外似てる。
2) コンパと映画って、案外似てる。
3) コンパと仕事(打合せ)って、案外似てる。
———————————————————————-
◆コンパとプロモーション案件て、案外似てる。
→コンパ同様、案件も待ってるだけでは楽しくならない!
———————————————————————-
コンパは自分から楽しみにいかないと、楽しくならない。というのが持論。
学生の頃から、特に知らない人・初対面が集まる飲み会では、
相手が誰でも、とにかく意地でも楽しく飲みたおす!
という勢いで参加するようにしてます。www (いいのかそれ?)
病は気から、の逆バージョン。
楽しくなるかは「気」から、ですよね。^^
という、飲み会 マイルールがあるのですが、
ふと気づいたら、プロジェクトも同じじゃね?と。
1コ前のエントリでも書いた「優れた企画は、たいてい誰かの個人作品」
というの然り。自分が楽しくなりたいってのに、
他力本願なのって、おこがましいわけで。
…という法則につい数日前に気づいた。(遅)
まあクライアントだったり、いろんな規制や制約だったり、
社内のあれこれだったり(←具体的な話ではなく一般論ね) 、
いろいろ条件がそろわないことは多々あるけど。
そういうののせいにするのは、コンパで「相手がいまいちー」と
言ってるのと一緒なんじゃないかと。
楽しくなければテレビじゃないじゃーん、←©めちゃイケ
楽しくなければ飲み会じゃないじゃーん、同様、
楽しくなければプロモーションじゃないじゃーん。
ということで!
———————————————————————-
◆コンパと映画て、案外似てる。
→2時間ぐらいの間に、発見もあるし自分的に何か残ることもある。※自分次第
———————————————————————-
まあ言いたかったのは、1つめの内容だけだったりするのでw
あとはこじつけ。www
まあ言ってみれば、映画と似てるかなーと。
2時間ぐらいの間に、
知らない世界が見えることもあるし(相手が違う業界とかだと)
なるほどなーと人間模様が見えることもあるし、
これは仕事のネタに使える!と思うこともあるし。
・・・・・・・そして、大概、一期一会でその場限り!www
まあDVDが出たり、TVでやってたら見るかなーぐらい。
ま、でも楽しいからいいよね、的な。
コンパで出会いがあるのは都市伝説。ww(←と思ってる派。w)
———————————————————————-
◆ コンパと仕事(打合せ)って、案外似てる。
→複数の人と、どれだけ会話できて、引き出せるか。
———————————————————————-
打合せしてるときも、コンパのときも、
大抵、話をする人って限られてくるので、
あまり話さず、聞くだけの人って出てくる。
でも、退屈であってほしくない、
楽しんでほしい!!!
と思って、みんなで楽しもうよ!と思えるコンパ(打合せ)は、
けっこう楽しくなったりする。色気はないかもだけどね。
打合せもたぶん然り。
和気あいあいとして、悪ノリあったり、ゆるーい話あったり、
ニコニコしながら打合せして、、、っていうのは、
もしかしたらそういう楽しいコンパのときと空気が似てるのかも。
コンパみたいな打合せができるようになりたい!(←やや語弊ありw)
———————————————————————-
・・・・・と。
ここまで書いてて思った。ww
そもそも、こんなスタンスだから、ダメなわけですわ。。笑
ま、それも個性つーことで!
今とりかかってる案件が、ほんのちょっとつかの間の一段落。
(今日プレゼンに行ってる。月曜にフィードバックが来るまで一息♥)

忙殺の日々が、ふと一段落すると・・・・。
無性に、最近会ってない人と会いたくなる&飲み会をしたくなる。
という習性。ww

まあそれはともかく。
なんか最近ふと思って、はっ!となったので、
忘れないようにログログ♪

1) 合コンとプロモーション案件て、案外似てる。
2) 合コンと映画って、案外似てる。
3) 合コンと仕事(打合せ)って、案外似てる。

———————————————————————-
◆合コンとプロモーション案件て、案外似てる。
→コンパ同様、案件も待ってるだけでは楽しくならない!
———————————————————————-

コンパは自分から楽しみにいかないと、楽しくならない。というのが持論。

学生の頃から、特に知らない人・初対面が集まる飲み会では、
相手が誰でも、とにかく意地でも楽しく飲みたおす!
という勢いで参加するようにしてます。www (いいのかそれ?)
病は気から、の逆バージョン。
わくわくするのも「自分の気」から、ですよね。^^

という、飲み会 マイルールがあるのですが、
ふと気づいたら、プロジェクトも実は同じじゃね?と。
1コ前のエントリでも書いた「優れた企画は、たいてい誰かの個人作品」
というの然りで。自分が楽しくなりたい(わくわくしたい)ってのに、
他力本願なのって、おこがましいわけで。

…という法則につい数日前に気づいた。(遅)

まあクライアントだったり、いろんな規制や制約だったり、
社内のあれこれだったり(←具体的な話ではなく一般論ね) 、
いろいろ条件がそろわないことは多々あるけど。
そういうののせいにするのは、コンパで「相手がいまいちー」と
言ってるのと一緒なんじゃないかと。

楽しくなければテレビじゃないじゃーん、←(C)めちゃイケ
楽しくなければ飲み会じゃないじゃーん、同様、
楽しくなければプロモーションじゃないじゃーん。

ということですよ、うん!

———————————————————————-
◆合コンと映画て、案外似てる。
→2時間ぐらいの間に、発見もあるし自分的に何か残ることもある。※自分次第
———————————————————————-

まあ要するに言いたかったのは、1つめの内容だけだったりするのでw
あとの2つは、ほとんどこじつけなんですが。www

まあ言ってみれば、映画と似てるかなーと。
2時間ぐらいの間に、
知らない世界が見えることもあるし(相手が違う業界とかだと)
なるほどなーと人間模様が見えることもあるし、
これは仕事のネタに使える!と思うこともあるし。

・・・・・・・そして、大概、一期一会で、その場限りだし!www

(まあDVDが出たり、TVでやってたら見るかなーぐらい。)

ま、でも楽しいからいいよね、
的なことですよ、うん!www

※コンパで出会いがあるのは都市伝説。ww(←と思ってる派。w)

———————————————————————-
◆ 合コンと仕事(打合せ)って、案外似てる。
→複数の人と、どれだけ会話できて、引き出せるか。
———————————————————————-

打合せしてるときも、コンパのときも、
大抵、よく発言する人って限られてくるので、
あまり話さず、聞くだけの人って出てくる。

でも、退屈であってほしくない、
楽しんでほしい!!!

と思って、みんなで楽しもうよ!と思えるコンパ(打合せ)は、
けっこう楽しい会になったりする。色気はないかもだけどね。
打合せもたぶん然り。

和気あいあいとして、悪ノリあったり、ゆるーい話あったり、
ニコニコしながら打合せして、、、っていうのは、
もしかしたらそういう楽しいコンパのときと空気が似てるのかも。
コンパみたいな打合せができるようになりたい!(←やや語弊ありw)

———————————————————————-

・・・・・と。

ここまで書いてて思った。ww

そもそも、こんなスタンスって・・・・こりゃダメなわけですわ。。笑

まーでもね、それも個性つーことで!

深夜残業なう。

0
Filed under ひとりごと, 仕事のこと, 考えごと

深夜残業中。
ゆき詰まったときの、
もはや恒例・・・。(→ブログへ現実逃避。)

・・・・・てあれ!デジャブ!??※数日前と同じ出だし。。

たぶんそんなには行き詰まってないのですが、
ちょっと気力と集中が切れかけてきたので、プチブレイク♥

◆ ◆ ◆

昨日は、 部署の歓送迎会でした。
同期の送別は悲しかったけれども、すごく人数が集まって、
お店も貸切状態で、会そのものは、ものすごく楽しかった!!!
(もはや後半は、かなりのセクハラ・カオス状態でしたが。ww)

んで、なんだかんだで(平日だしね)解散してみんな帰り、
今同じプロジェクトに入ってるリーダー先輩2人と、3人で2次会。
なんか……プロジェクトに関することとか、私に関することとか、
いろいろな話をしてくれて。。。

今やってる案件は規模もデカくて人も多くて大変で。
そんな中でプロデューサーとしての自分の未熟さをすごく痛切するし、
どうしても、みんなにも色々と迷惑がかかってしまったりしてるけど、
なんだかそういう未熟っぷりもひっくるめて、見守られ支えられている、
まわりのそんなあたたかさみたいなものをとても感じました。(。◕_◕。)

と、同時に。

なんだか頑張らないといけない!!って、
ただ前だけ見て、ひたすら肩肘と気を張ってるところに、
ふと思いがけず優しくあたたかい言葉をもらってしまうと、
なんだかホロリとゆるんで決壊してしまって、
弱くてヘタれな自分とかがあふれだしてしまいそうで怖い。

でも、絶対に、そんな、
甘ったれたゆるみを出してしまうわけにはいかない!!!
ので、またそれを糧に気を引き締めて頑張らないと。

なんとなく。

今回の案件はめずらしく、独りじゃない感じがすごくする。
いや今まで過去の案件もすべて、チームにはいつもすごく恵まれてて、
プロフェッショナルなスタッフに、いつも力を借りて、助けられて、
お仕事をしてきたわけですが。。。
ただ今まではまわりの差し伸べてくれてる”手”に、
うまく甘えられなかった、のかもしれないですが、
独りで悩み考えてる時間というのが、けっこう多くて。

今回は物理的に独りで処理できるボリューム(重さ)じゃないから、
自分のなかで割り切れてたのか、 もろもろの相性なのか。

大変だけど頑張れる。
ここの場で、ひとふんばり。足腰踏ん張って、
最後まで頑張り抜きたいデス。

ということで。
さてさて仕事に戻りますかね!

愛だなぁ、愛っ!

なんだか頭が混線中…

0
Filed under ひとりごと, 考えごと

むーーーー最近、ちょっと頭が混線中。
というかパンク気味です。

うーーん。そんなに本数が多いわけではないのですが、
1つの案件にすごく意識がとられてて(前職の辞める直前に
携わってたオケ◯コ案件のときのよう)頭がまじでパンクしそう。

なんでだろうなあ・・・。
慣れない(Web構築系じゃない)仕事だからなのか。
色々がカオス。。頭のなかのタイムラインがまじで混戦中。

そんななか、今さっきまで、
Ustreamでダダ漏れ中継をやるので有名な、
”ケツダンポトフ:そらのさん”という人と、
同じくUstreamで筆談する”ヒツダンケトフ:あやのさん”という人の
Ust対談を見てて。あやのさんというのは初めて知ったけど。
(そのうち、あやのさんが、急遽そらのさんオフィスに乗り込んで、
一緒に座談会みたいな感じでワイワイトークしてた)

やっぱり、ダダ漏れじゃないけど、
オープンソースな時代なんだなーって思った。
いろいろ自分の中身を、オープンソースしていかないと、
面白いことに乗り遅れるというか。open&footwork、ですね。

まあ、生まれてこのかた31年も経ってますから、
昨日今日で生き方を変えるのは無理ですが。
でもなんかやっぱりオープンに生きていきたいなと。
(これまた10年ぐらい思い続けているわけですが…)

closeってる場合じゃねーなと。
自分への理想(たぶんどこかで自分に対する理想が高いわけで)を
捨てるところからなのかもしれないですね。
良く思われたいとか、好かれたい(嫌われたくない)とか、
賢く見られたい、デキるふうに見られたいとか、かわいく見られたいとか。
まあ至極シンプルな感情ではありますが。そんなの捨てちまえー。と。

そう簡単には捨てられないんだけどね~ま、
そういうものより大事なものを作れば良いのだよ、きっと!!!

底辺バンザイ!!!
底のほうからはい上がって頑張るべー。

インタラクリより引用。

コメントは受け付けていません。
Filed under 考えごと

腹の底より共感。
  
↓引用元:「勇気を与えるという、もっとも大きなディレクション

一番大きなディレクションは、実担当者に、「勇気を与える」ということなんだ、と、今朝、過去2年を振り返って気づいた。
イケイケ!やれやれ!おもしれーじゃん!すげーじゃん!と、いうように、先導して、鼓舞して、皆が、伸び伸びと、大胆に、各自の得意技と発想を活かして、次々と新しい仕事に取り組めるような、気分を作るのが、本当に一番大切なディレクションなのだ。

↓引用元:「情報大爆発時代の、ポジティブ・ディレクション。

情報大爆発の時代だからこそ、「ポジティブ・ディレクション」だけで、いいのではないか?ということ。
「ネガティブ・ディレクション」で細部を「正しく」していったところで、凡百の情報に埋もれるだけならば、「ポジティブ・ディレクション」で「跳ぶ」所を思いっきり伸ばした方がいい。(中略)
有効な「クリエィティブ・ディレクション」というのは、スタッフが能力の限界まで出せるような、、限界を超えた能力を開発して発揮してしまうような、徹底的で、スパルタンな、「ポジティブ・ディレクション」しかない。ややネガティブな言い方だが、それしかないと思う。

ああ、ディレクションがしたい・・・・・・。(本音)
今の職種(プランナー)は自ら願ってなったものなので、
特に後悔するわけではないですし、今やるべきことを
やるべし……とは思いますが。
ただ、プランニングだけで金を稼ぐとなると、
どうしてもロジックとかマーケティングのほう(客観)に、
内容が向いていく。そのほうが案件として納品しやすいから。
だからどんどん、「稼げる方向」に進めば進むほど、
「向いたい方向」と、どんどん乖離がでてきてて。
しんどい。
というより、そもそも、プランニングが、
クリエイティブから排他的な目に遭う今の現状が、
そもそもオカシイ………なんてことを思うわけです。
あと実は、不労所得を増やして、
子育てしながら働ける(=オフィスにはりつく必要性を
強いられない)ワーキングスタイルを組織的に追求する
のは、興味があることだけど・・・・それが実は、自分に
実際になじむワーキングスタイルとちょっと違ってる、
というところもジレンマのひとつ。
なのでつまりは、正確に言えば、
ディレクションがしたい……ということより、
名前はなんでもいいから制作がしたい、ということです。
”工場”作業じゃなくて、”制作”作業。
もっと喜怒哀楽をもって、
ブンブン働きたいなー。
2020年まで待てってこと?
または、今が政治の時代なら、
喜怒哀楽でブンブン働く「経済の時代」は、
そのあとに来るから、今の政治をがんばれってこと?
(マクロだけじゃなくて…)
意味わかんなくなってきたです(笑)。
仕事、戻りますー。汗

領収書のガジェット

コメントは受け付けていません。
Filed under 考えごと

社内の処理だけど・・・
わたしは領収書の処理がニガテで。
もともと営業とかプロデューサじゃないから、
あまり領収書する回数もないんだけど。
でも処理するインターフェイスがガジェットとかで
あればいいのに。
デスクトップツールにするの。
思い出したときに入力だけしておくの。
で、月末とかにデスクトップツールからプリントした用紙に
領収書をはっつければOK。
つかExcelで印刷しないといけなかったり、
へんなシステムのツールに入力しないといけなかったり。
「サービス」のインターフェイスはものすっごく考え抜くのに、
「業務」のインターフェイスはものすっごくテキトーだよね。
チリも積もれば・・だと思うのになあ。

ミラクルシェイプ

コメントは受け付けていません。
Filed under 考えごと

ミラクルシェイプHIRO君ダイエット。
HIRO君は目標以上痩せて結果だしたのすごいんだけど
最後の結果発表、何週間も引っ張りすぎでは?
ここまで何週間も引っ張ってるのって、うすうす疑しく思ってた、
結果がでなかったから期間を延ばした疑惑が……。
だってあと10日で残り5kgっていう状態で、
それもペースから考えてけっこういけるかギリギリの感じだったのに。
さらに途中で全然落ちなくて焦るとことか入って、
それで結果ふたをあけたら7kgも減ってたって。。。
そんなもんなのかねえ。。。
まぁあくまで推測だけどさ。でもそう疑わせるようなこては
やっちゃだめだなーって思った。
今回のは実際のとこ、どうなのかわからないけど、
予測不能の事態(ダイエットとか)に対して
ひとつの結末しか用意してないと
その結末に無理やり押し込んでしまったりしがちだったりするよね。
ものごとには誠実に、不測の事態にも柔軟に、
いろいろ対応できたらいいな。
そうそうのできる人になれたらいいのにな。
柔軟性。

依存心

コメントは受け付けていません。
Filed under 考えごと

 

自分に対する評価を、100% or 0% で考えてしまうと、

世の中、そうそう100%の評価を得られることはないから、

0%ばかりになってしまうわけで。

 

結果、0%ばかりが続く状況になってしまうし、

さすがにそれだと気持ちが続かない。

 

 

・・・・ということらしい。

でもあまり直接的な解決にはならなかったな。

 

て、それは、

また自分の中の「100%依存」の期待心が、

むくむくっと出てきたってことかね。。。

 

いかん。

 

 

 

書くこと、残すこと

コメントは受け付けていません。
Filed under 考えごと

書くこと、書けること、
けっこうすごいことなんだなあって思った。
表現すること、表現できること。
残ること、残せるっていうこと。

考え理系文系その他、の弊害

コメントは受け付けていません。
Filed under 考えごと

海外の、プログラミングもデザインもアートディレクションもできる、って
いうような人がよく紹介されてるけど。。。
日本だと?
そりゃまー全世界からかき集めてきて紹介されるわけだから、
数の違いはあって当たり前なんですが、でもそれでも
理系文系その他、っていう進路分け、っていうのも
少なからず関係してるような気がするんだけどな。
まあ詳しいとこはまた追って。。。

変わるためのステージ1

コメントは受け付けていません。
Filed under 考えごと

■習慣化すること
・お弁当をつくる
・コンタクトを入れて生活する
・ネイルをきれいにする
 
■気がついたときに気をつけること
・姿勢をよくする(きれいに歩く)
・映画をみるようにする
・音楽を聴くようにする
・メールはすぐ返す(なるべく短文で。)
・早く帰る
 
■チャレンジしたいこと
・会社帰りにジムにいく
・浴衣か着物をきて出かける
 
 
なにかを決意すると、すぐ極端に頑張りすぎちゃうけど
今回はゆるーりまったり、まずはかんたんな目標から!
よっしゃがんばりましょー!

住人専用レンタカー

コメントは受け付けていません。
Filed under 考えごと

そっか!レンタカー屋さんが管理すればいいんじゃん?
GPSつけてちゃんと車を戻したかチェックできるようにして。
基本、管理費払ってれば無料で使えるけど、
戻すのが遅れたりするとペナルティが発生して
家賃と一緒に回収。
ガソリン残量もなんかオンラインで管理できたり…とかね。。

考え あったらいいなレンタカー

コメントは受け付けていません。
Filed under 考えごと

ふー。東急ストアでの買い物完了。
つか久々に自炊を決意するとねー、家にある調味料とか全部、
賞味期限きれてたりすんのね。全部、買いなおしってやつですよ。。。。
だから買い出し、超〜〜〜〜タイヘン!!!
量が、そりゃもうはんぱねーー。
 
てことで。
 
家(賃貸アパート)に軽自動車があったらいいのにな。
住人の管理費で、駐車場代とかガソリンとか
メンテナンスすんのね。
で、サイボウズの会議室予約みたいな感じで
シェアするわけね。
 
あったら便利なのになー。
 
家具とかちょっと大きいもの買うときとかね。

ニューロ・ブログSTART

0
Filed under 考えごと

インタラクリに書いてあった「ニューロブログ」ってやつを
ちょっと始めてみよっかな。。。と思いまして。