Category Archives: 日々の断片(たねとHack)

【ネタめも】任天堂「Splatoon」完成披露試”射”会の大阪JKのニコ実況

0
Filed under ネタめも, 仕事のこと, 日々の断片(たねとHack)

最近すっかりミニマリスト信仰の内容しか書いてなかったけど、
今日は、ちょっと仕事寄りの内容で。

TVCMで見たことはあった「Splatoon」 という任天堂のゲーム。
「完成披露試”射”会」 というのをやっていたみたいで。

ふーん・・・(´_ゝ`)

という感じだったのですが。

ニコ動の実況で、こんなのが流れてきて、
最近の女子高生ネタは、マカンコウサッポウとか、
けっこうオモロイ のがあったりするよなーと何気なく見たら、
CMで伝わってこなかったゲームの魅力がバツグンに伝わってくる!!

この関西弁JKがいい感じに、ウマイし実況面白いので、
見ててスカッとするし楽しそうで、ゲームやってみたくなる!
(ゲーマーじゃないから下手なのわかってるからやらないけど)

■nico実況


■TVCM
CM見たときはゲーム内容はよくわからなかったけど、
どんなゲームやねん、って印象に残ってたし、
知ったのはこれきっかけだから、役割としてはオーケー、
ってことだよね~。CM=切り込み隊長、ってことで。

■完成披露試”射”会

これ。スタッフも参加とか。nico実況とか。
でもって予約すると、装備が変わるとか。
ゲームって、これはこれでプロモーションが色々おもしろいなー。

ref_splatoon

「届ける」ことと、「伝える」ことの違い。

0
Filed under ひとりごと, 日々の断片(たねとHack), 考えごと

当たり前のことかもしれないし、言葉じりの問題かもしれないけど、
なんかふと思いました・・・・。

なんかね、自分を今までを振り返ると、
「伝える」ことが昔からずっと得意じゃなかったというか、
あきらめ半分で伝える努力をずっとサボってきたような気がするんですね。
この20年ぐらい。たぶん10歳ぐらいのときに、なぜか、
なんとなく、あきらめムードになっちゃったというか。。。

逆に「届ける」のには、いろいろ一生懸命だったのかなと。
だから広告の仕事だったんだと思うし。誰かのメッセージを
誰かに届けたい、便利でいいサービスがあるならそれを届けたい、
本当は必要としているのに知らなくて困ってる人に「届けたい」と。

・・・が仕事のモチベーション。

で。その2つは何が違うのかなと。。。

「届ける」は機能的なところを解消すると届くことが多い。
ボトルネックになってる要因を探してそれを解消する。
一方、「伝える」のはメッセージがないと伝わらない。
方法論も大事だけどその問題だけでは解消しない。。。

そしてさらに。なによりの違いは、
「届ける」は下手すれば届けっぱなしでその人に手に渡ればOK。
でも「伝える」はその結果を求めないといけない。伝えた相手の反応。
そう、反応を受け止めることに直面せざるを得ない。

・・・・・・・・。

もしかしたら私はずっと、それが怖かったのかなって。
だから「伝える」努力をあまりしてこないで、あきらめてしまったフリを、
20年間 もの間、してしまったのかもしれないと。
なんかふと今日、そんなことを思いました。。。なんてもったいない!!!

届ける、が好きだったからWebのユーザビリティとかが好きだったんだと思う。
伝える、のが苦手だからプロモーションが、なかなかうまくいかないのかも。

ならば!!!

日々の「伝える」を、今一度、大事に大切に見なおしていかないと
いけないなと思いました。。。指示だったり連絡だったり相談だったり、
そういった「伝える」行為のひとつひとつで、
自分が何を伝えようとしてるのか、という質をちゃんと整理して。。
ひとつひとつを丁寧に、努力を重ねていかないといけないなと。

一時が万事ですしね!!!!

「政治の時代」

0
Filed under ひとりごと, 日々の断片(たねとHack)


ブランド

うーーーんと前に読んだ本。でもここに書かれた内容が、
ちょくちょく頭のなかでリフレインします。

——
政治→経済→文化→混乱という4つのフェーズが15年ずつ

‘45~’60 55年体制をつくり出した政治の時代
‘60~’75 高度成長期
‘75~’90 バブル(思想的には貧困だったがそれなりの文化の時代)
‘90~’05 混乱



政治の時代??
——

この分析すごいですね。ある意味、予言ていうのは
一種のマーケティングなのかもしれないなと思わされる。
ちなみに2002年に書かれた本ですが………。

‘05~’20 政治の時代
‘20~’35 経済の時代

確かに。まあこの社会サイクルは日本の話かもしれないけど、
世の中では、黒人大統領が誕生して政権も交代したわけで。
とういとこれによると…経済成長の時代は10年後かあ。
あと10年後。まだまだ先だなー。40才か・・・。

分散GWってどうなの。

0
Filed under ひとりごと, 日々の断片(たねとHack)

1045_DEC.gif
根っからの「社蓄」体質なもんで、
GWを地方ごとにずらすってやつ、これ、仕事効率が悪くなるように
思ってしまうんですが…。実際のところ、どうなんだろう。。

例えば…札幌のコーディング会社に依頼したいとき。
向こうのGWにあわせてまず着手のスケジュールがずれて、
今度はこっち(東京)のGWのために、確認が遅れて、
さらに得意先の本社が名古屋とかでさらに確認ずれる…とか。

まあそれは極端な話だけど、そもそも販促コストとして考えても、
「集中型なお祭りイベント」だったからこそ、企業もいろいろ
それに乗じたプロモーションに予算投下しやすかったのに、
分散したらますます、プロモーションのコストパフォーマンスが
落ちるから、プロモーション予算がおりにくくなったり制作やら
人件費やらが削られて買い叩かれて、ますます不況が厳しく
なるんじゃ?とか。ついつい心配になっちゃうんですけど。。

いやーそんな仕事仕事いってると体に悪いよ…という考えもあるけど、
この不況のストレスのほうがよっぽどダイレクトに身体に悪いわっ!
とかブツブツと思ったりする今日この頃。

誰かのことを「無能」…と思ってしまうとき。

0
Filed under ひとりごと, 日々の断片(たねとHack)

誰かに対して「無能」だと思ったり、不満に思ってしまうとき、

1.自分の能力が足りなくて相手のきちんと能力を測れていない
2.その人に対して潜在的に依存する気持ちがある


という2つの可能性があるなあ・・・と反省。
(※特に不満の矛先が自分より上の立場に向いてる場合)

人の無能さに不満をもったりそれに対してアピールするような、
無駄なエネルギーを消耗する暇があったら、
「自分にできること」「自分がやるべきこと」
すべてのエネルギーを注力したほうがいいのかも。

自分の進路をゆだねるのが他人に大嫌いだから、
目先の思考がどんどん片方に傾いてばかりいたけど、
実はただ不満をぶつけたい…という気持ちから、
目が曇ってただけなのかも。。。

会社のこと、雇用のこと、予算のこと、
プロジェクトのこと。

いろいろあるけど、自分がどうなりたいかについて、
もうちょっと真面目に冷静に考えて、考えを詰めていきたいです、、。

クチゴミ。

コメントは受け付けていません。
Filed under 日々の断片(たねとHack)

ネットのクチコミでユーザーの本音がわかる、というのは、
なんだかんだって夢物語じゃん?
的なテンションで、
うなずくことが多い『ネットはバカと暇人のもの』という本。
…を今読んでます。
その影響もあるのかもしれないけど、
ネットは「物を買いたくさせる販促ツール」には向かないんじゃないかなあ。
と最近ふと思った。。
てっとり早く話題・ニュース化するには
向いてる気がしますが。
そういう意味では、
むしろ、
広告(PR)>販促 なのかな…とか思ったり。
「買いたい気分」にさせるというのは改めて、
本当にむずかしいことですね。。

読書引用

コメントは受け付けていません。
Filed under 日々の断片(たねとHack)

「『昨日まではもらえていたカネが今日からはでない』なんていうことが
ザラに起きているのが『今』でしょ。
そんな不安定な時代に『旦那から愛される』ことだけを担保に生きていくなんて、
危険があまりにも大きすぎる」
(この世でいちばん大事な「カネ」の話)

(無題)

コメントは受け付けていません。
Filed under 日々の断片(たねとHack)

「それを思うと、銃声の音は聞こえないけど、『日本にもかたちのちがう戦場があるのかもしれない』って思う。」
(この世でいちばん大事な「カネ」の話)

文脈の中でのURL

コメントは受け付けていません。
Filed under 日々の断片(たねとHack)

RSS(GoogleReader)で、
情報のインプットのスピードというか効率が、
ちょっと変わった気がするのですが、
逆にちょっと不効率なこと。
RSSの本文から直接、文中リンクを開いてしまったとき。
いろいろ読んでおこうと思うページを開くなかで、
文中リンクも開いてしまったりもするので、
あとで、開いたページを見ていったときに、
「??」と思ってすぐ閉じちゃったりする。
リンク先の情報だけが情報ではなく、
リンク元の文脈ふくめての情報、
なんだな・・と思う次第です。
文脈って大事ですね、なにごとも。

企画。

コメントは受け付けていません。
Filed under 日々の断片(たねとHack)

自分が企画にワクワクしてないと、
他人をワクワクさせる企画にならんし、
その前に、プレゼンでワクワクがうまく伝わらない。
言うは易し、
行うは超難し。
・・・ですよね、ほんとに。。

テレビ@ケータイ

コメントは受け付けていません。
Filed under 日々の断片(たねとHack)

ドコモが、bee.tv、
ソフトバンクが、S1グランプリ。
自分んとこの枠だけ、
ユーザーがストレスなく視聴できる、
サービスインフラ引いて、
枠を売っていく……って視聴率発想を、
そのまま引き継ぐ作戦ってことなのかなあ。
そんなに自分んとこで
猿真似したいほど、
テレビっておいしいって
ことなんですね、きっと。
でも、枠はおいしいけど、
その枠を死守するために、
テレビが50年血眼になって精力かけてきた制作力は、
テレビの人たちが踏ん張るかぎり、
そんなに流出はしないんじゃないかな。
そこも時間をかけて買収してくのかな…。
でも下積みの最中でたとえば流出する若手戦略って、
どれくらいのチカラを発揮するんだろう。
そのあたりっていうのは、
本当に本当に未知数ですな。
私はネット屋だけど、
超テレビっ子なので、
協力体制にしろ競合体制にしろ、
おもしろい&優秀な、天才的なコンテンツが
増えるといいなーと思います。
って、他人事じゃいかんじゃないですか!自分!笑(>Д<)
願わくば、そっちの(質のいい)コンテンツ発信側でいたいもんです。

web企画の場合・・・

コメントは受け付けていません。
Filed under 日々の断片(たねとHack)

案だししても、
「どうやんの、それ?」
「できるの?それ?」
がリアルイベントよりもシビアに攻められるから、
なかなかむずかしい。
うーん、いや、逆にテクノロジーから入ろうとしてるから
そう指摘されるのかな。
でもまあ・・・。
裏をかえせば、
こえるべきリアルな壁(仮想壁じゃなく)が、
ここにある…ってのはありがたい。
ひとつひとつ、へばりついてみるのみ!
もう弱音は言うまい…。

アイコンって大事って思う。

コメントは受け付けていません。
Filed under 日々の断片(たねとHack)

最近おもうのですが、
アイコンってすごく大事だと思いますが
どうなんでしょうね。
よく見出し(文字)でわかるからいいよね、って
アイコンのモチーフをないがしろにしたりするデザイナさんとか、
いたりするけど、個人的には大事だな〜って。
なんでかっていうと、
私スケジュールをgoogle calendar使ってるんですが、
ケータイからアクセスするとき、
「予定表見なきゃ」って初動操作(←脳みその)が始まったら、
次の画面を待つ間に、次の瞬間からあれこれ別のこと考えたり話したりしてることが多くて、
半自動的に操作してるときって、いちいち文字読んでない。
形としてなんとなく認識してて脳みそていうより、
目が探してるだけで。
目が探す場合、アイコンって超大事で、
そこで見たい内容をきちんと想起させるアイコンだと、
それが目に入ったときに、次のアクションを脳にリクエストかけてくれる。
でも、ぶっちゃけいちいちアイコンはちゃんとは覚えてないから、
想起(連想)できないアイコンは、
スルーしちゃって……。
結果、無限ループでフリーズってわけですよ。
ま、google calendarを探してたら無限ループになって(笑)、
ああ、アイコンって大事だな〜って思ったわけです。

研修。

コメントは受け付けていません。
Filed under 日々の断片(たねとHack)

昨日土曜、会社の研修に参加してきました。
 
 
すげえ、すげえ、やっぱすげえ!!!!
という興奮と、新たに発見した自分たちの課題と…。
 
きっといろいろあるんだろうけど。
でも。
 
 
やっぱり今この会社入ってよかった!
 
 
と思いました。
 
 
 
まあ今すぐできるものじゃないのかもしれないけど、
(道のりは思ってたより遠そうな感じもしたし…)
 
でも、求めてたものとチャンスが、
ここに眠ってるんじゃないかという予感と実感。
 
 
うーーーん。がんばるっす。
 
o((>ε<))o
 
 
 

「アトランティカ」CM

コメントは受け付けていません。
Filed under 日々の断片(たねとHack)

ニコ動テイストのCM。
ニコ動にアップされた、
このCM動画みたいな〜。
どんなコメントついてんだろーなー。

先輩のひとこと

コメントは受け付けていません。
Filed under 日々の断片(たねとHack)

飲みの席で。
先輩のひとこと。
「歯をくいしばってでも上機嫌で仕事する」
すごい刺さりました。
がんばろう。
o((>_<))o

温度差

コメントは受け付けていません。
Filed under 日々の断片(たねとHack)

今、やってる案件。
代理店の担当さん(ちょっと若い)が、
休日返上で深夜まで残ってがりがり進めてくれる。
で、私も同じく、
(納品までスケジュールなくて焦りまくってるから)
休日返上で深夜まで残ってがりがり進めてる。
ただ制作をお願いしている会社さんは、
きちんとそれなりに作業してくれるけど、
無茶はせずライフワークバランス重視型。
そこに確実に温度差があるけど、
制作ラインを守ることは彼女たちの大切な仕事なので
そこは正しいし大事なこと。
責められる話でもないし。
この温度差をなんとか、
気合いと、自分で手を動かすことで
吸収しようと思ってたんですが、
さすがに実装フェーズになるとリアルに、
温度差が顕著になってくる。。。
うーーーん。。
試行錯誤…。
(´_`)

小さい子が公園で…

コメントは受け付けていません。
Filed under 日々の断片(たねとHack)

なんかちょっと高い所によじのぼって、
「見てーー」とママに。
 
 
「見てー」って、
なかなか大人になると
言いにくくなる言葉だなぁ。
 

赤坂郵便局

コメントは受け付けていません。
Filed under 日々の断片(たねとHack)

赤坂郵便局の上にも、
フットサルかバスケか、
スポーツ施設っぽいのがある。
前に大崎郵便局の近くで
働いてたとき、そこにも同じように、
屋上にネットが張られてて、
でも誰も使ってるのを見たことないバスケコートがあった。
バスケ部つくって、
練習場所を探してて、
問い合わせてみたんだよな。
都で一括管理してるとかで。
またなんかバスケ関連、
やってみようかな。
サッカーのTOYOTA杯みたいに、
バスケの郵政(JP杯)なんていうの、面白そうじゃん。
東京マラソンだって大盛況だし。
もちろん決勝は、
代々木体育館でしょ(笑)。

ラブシャッフル

コメントは受け付けていません。
Filed under ひとりごと, 日々の断片(たねとHack)

loveshuffle.jpg ドラマ「ラブシャッフル」、野島伸司・脚本。
なんだろうね、このドラマは。と思いながらも、
毎週録画されてる枠だったから、なんかノルマ消化的に、
なんとなく見てたんですが・・・・舞台みたいな台詞まわしに
TVの(至近)距離感にはちょっと胃もたれするような演技。
・・・・なのに最終回10話、よかったです!超意外!!
バカみたいで薄っぺらくて軽薄な内容みたいな体裁の1~9話は、
ぜんぶこの10話を見るための温度をつくりあげるための前振り、
みたいな。(前説?)
喪失感。
人が体験する「喪失感」という感情。
突然やってきて、にわかに、受け止められないような大きな喪失感。
でも「失う」というのは、「得る(幸せ)」との表裏一体なことなわけで。
失うという行為で初めて、得たものとの絆を強めることもあって。
そのことで、「得たもの」が自分のなかに強く強く定着していって、
過ごしてきた(これからも含めて)人生の濃度を高めてくれるのかも
しれないなって。思いました。
以下は単なる自分的感想。
(自分が気になった・思ったことmemo)
“海里”
 「感受性の強い繊細さ」っていう身勝手に他人を傷つける刃物をもつ人は
 現実感のない自分の内世界に閉じこもって、まわりとのつながりを無神経
 に遮断して悦に入ったりする。”自分のことを失った世界”、という自分では
 決して目にすることのできない世界を、目にすることで、そこにある「現実」
 に触れる。。予想していた「自分のいなくなった喪失に対して時が止まった
 ように永遠に、悲しみを受け続ける世界」なんていうものはそこにはなく、
 リアリティ、生温かい人間の生きてく生命力・回復力、力強くも続いていく
 世界がそこにあって。でもその世界は自分のもう交われない世界。
 世界が自分を喪失したのではなく、自分が世界を喪失したことに気づく。
 …みたいなのを、「欧次郎」の喪失感を外から疑似体験することで、
 いろいろ”喪失”っていうことを理解していく「海里」目線で擬似体験。
“諭吉”
 諭吉と芽衣。同情や金じゃなくて”自分”を見て好意を示してくれた芽衣に
 想いがぐっと傾く諭吉。手に入れたいと思う諭吉のはしゃいだ愛情に対し、
 好きな相手の幸せを願わないというのは身勝手な愛情だと諭す芽衣。
 自分を見てくれる人が好き、という自己愛。好きな人と一緒にいたいと思う
 気持ちは、愛情?自己愛? 好きな人の幸せを願って身を引いて好きな
 人から離れるのが愛??・・・・やはりよくわからん。。
“玲子さん”
 子ども。うまく言えない。思うことはいろいろあるんだけど、うまく言えない。
 でもここが多分いちばん強いものじゃないかと、私は思ったりします。
 違うのかな。自己愛よりも男女愛よりも、子を思う母親の愛というのが一番
 強いものなんじゃないかな・・というのが私の印象。ステレオタイプな「母の
 愛」(母性)みたいなチープなものじゃない、そんなんじゃない、言葉にもな
 らない不可抗力的な強いものを、ここにいちばん感じます。(特にエピソード
 があるわけではないのですが・・・なんかその”存在”だけなんですが、そん
 な感じがしました)。
野島伸司って本当に人間オタクなんだろうな・・とかって
勝手に思ったりします。人間の奥まった部分を、
ごまかしなく、生粋に「言葉だけで」鮮やかに切り取る、みたいな感じ。
もちろん脚本だから役者の演技もあるんだけど、結局、「演技」は
伝えたい”言葉”を発するだけのための装置、みたいな。
そんな印象がありました。。。
そんな人間の深淵を思考してばかりで辛くならないのかな。
表現仕法も、媚びたり焦ったりしない緻密な設計にプロフェッショナル。。
を感じました。。(すべてまったくの見当違いな視点なのかもしれないけど、
正解を求める・・・というのではなく自分が今こう思った、ことのログとして)
# ・・・・てあれ?
# 今、TBSチャンネルロックで、ラブシャッフルの特番やってた。
# まだ次回、あったんだ。。。
# このまま10話のままで終わったほうが良い結果になりそうな…?
# すごくすごく「期待」感ゼロの不安の次回が、最終回だそうです。

練習〜〜

コメントは受け付けていません。
Filed under 日々の断片(たねとHack)

王様のブランチを見てて。
(本日の放送はディズニー特集)
ふと思い立って、
ミッキーマウスの練習。
小さい頃から、
・スヌーピー
・グーフィー
・ガーフィルド
・べティちゃん
・ドラえもん
とか色々とキャラクタの似顔絵(?)を練習したりして
見ないで描けるようになったりしたのですが。
難しいんですよね。
ミッキーマウス。
昔できなかったけど……ってリベンジしてみました。
どんだけ暇人なんだか(笑)。
まあまあ昔よりは、
バランスとれるようになったかな。
落書きは、つねに描いてないとダメだな〜〜やっぱり。
〆(._.)

休日の午前中

コメントは受け付けていません。
Filed under 日々の断片(たねとHack)

いいお天気ですね。
休みの日の午前中の光って好きです。
でも部屋が散らかってるなあ。
これでキレイな部屋だと
気持ちいいんだけどね〜〜。
(ananの『居心地のよいお部屋』また買っちゃった)
模様替えとかしたいなあ。
でもなかなか収まりのいいレイアウトが決まらない。。。
( ̄ω ̄)うーん

「全然大丈夫」

コメントは受け付けていません。
Filed under 日々の断片(たねとHack)

wowowでやってます。
途中から。
「あーあ、せっかく今まで企画書なんて下品なもん作らず、
美しく生きてこれたのに……。」
「人に嫌われないようにしてばっかりで判断まちがう、
“いい人ぶりっこ”なんだよ、お前は。」
へんてこな映画だけど
なんかやりとりとか台詞が印象的。

いつもの道

コメントは受け付けていません。
Filed under 日々の断片(たねとHack)

いつもの通勤路。
春には桜が満開になるこの道。
いつも思うけど、川みたいだなあ…って。
(近くに目黒川があるだけに。)
そういえば、道と川ってなんか似てる。
そういえば、原研哉のEx-formationのアートワークで、
四万十川っていうのがありましたね。。。
四万十川の流れの広さを道路で表現してるやつ。
小路だったのが片側2車線ぐらいの国道?とかになったりしてるの。
置き換えてみると実感できること。
置き換えてみないと実感できないこと。
(~_~)

理由

コメントは受け付けていません。
Filed under 日々の断片(たねとHack)

会社に行く途中の横断歩道で。
人混みに紛れて、
リードにつながれた仔犬が、
めっちゃ足ふんばってる…と思ったら、
対面に大きい別のリードにつながれた犬がいた(笑)。
彼を牽制してたんだね。
表現には、
何事も理由があるんだなと…。
ふと思いました。。。
それがコミュニケーションってやつなんですかね。

マッチ箱に50文字のミニコント(Pen)

コメントは受け付けていません。
Filed under 日々の断片(たねとHack)

ティッシュを配るより、
おしゃれですよね。

多摩美の卒制展原宿クエストで。3/6start

コメントは受け付けていません。
Filed under 日々の断片(たねとHack)

これも行きたいなあ…。
(>ε<)

恵比寿の映像フェス、今週末から〜

コメントは受け付けていません。
Filed under 日々の断片(たねとHack)