2006年10月18日
姿勢をよくするキャンペーン中
突然ですが、わたしってばスーパー猫背です。
もうね、けっこう気にはしてるんですけど、
とはいってもすでに骨格かたまっちゃってるでしょ・・・・と
半ばあきらめていたのデスガ。
先週の「あるある大辞典」で、
「3年前に母親に姿勢が悪いって言われて
気をつけてたのが良かったんだと思います」と、仰せになったのは
その美しい姿勢を褒められていた乙葉!!!!
ステキ!!!h
骨格はまだまだ矯正できるんだわーー!!!!(ノ´∀`*)ぱああぁ
(この際、3年前の乙葉との年齢差にはあえて目をむけずに・・)
ということで、これからは番組で紹介されていた、
「K」の字体操?をやってみることにしました。
これで姿勢良くなるかなー♪♪♪
乞うご期待、
・
・
・
・
・
えっと3年後に!!(´ゝω・`)ネ☆ (←長っ!!!)
と、そんなところで、
最近、姿勢もさることながら身の回りの環境改善に少し、
目が向くようになってきた今日この頃です。
で、話がそれるけど、
とあるグループ会社のblogより・・
深澤直人氏といえば、携帯電話「INFOBER」や家電ブランド「±0」、
「無印良品」のCDプレーヤーなどで有名なデザイナーで、私は彼のデザインがとても好きだ。
彼のデザインは、どれも心地よく整理整頓がされている。
必要なものを必要なところにちゃんとしまってある部屋の感じに近い。
洋服はタンス、本は本棚、ペンはペンたてに。いらないものはちゃんとゴミ箱へ。
そんな当たり前のことができている部屋はなんだか居心地がよいと思いませんか?
「居心地のいいケータイ」とコピーをうったこの携帯電話も、
当たり前の整理整頓がされ、すべてのパーツが心地よく収まっている。
引用元:http://www.airgraph.jp/archives/000069.php
「洋服はタンス、本は本棚、ペンはペンたてに。
いらないものはちゃんとゴミ箱へ。
そんな当たり前のことができている部屋は
なんだか居心地がよいと思いませんか?」
うーーーん、おっしゃるとおり。
ホントにそうだよなあ・・・・と、かなり反省。
ということで、会社のデスクの上で幅をきかせてたブラウン管モニタを
液晶のモニタに変えてもらって、しかも久しく死亡していたデスクトップ
マシンも交換してもらい、かなり快適!!
ついでにちょこっとだけデスクの上もカタづけました。
素敵過ぎです!!!(≧∇≦)人(≧∇≦)人(≧∇≦)
気持ちもあらたに、これでバリバリ働きまっせー。
(あ、でも普通の人から見たら「チョット汚れてる」の部類ですが・・・)
うん、この調子で、自宅もキレイにせねば!ね。
・
・
・
・
と。
まあ、なにげに夜な夜なそう思ってはいるんですけどね。
この週末こそは!と。
・
・
・
ただこの前、楽天で箱買いしてしまった、
ビール(500ml缶)×1ダースの存在が気がかり・・。
あやうい・・・今回も。。
(=心置きなく昼から飲んでしまう環境・・orz)
いや今週末こそは!!!
ガンバロウっと。。。
投稿者 parfum : 00:07
« ふぐ+グループ総会+バスケ!!! |最新の日記|パツンパツン指数 »
