2005年10月17日
右眼が性病感染!?
うそです。ごめんなさい。
実をいうと性病ではありません...。でも「ヘルペス」って言われたからさ。。
3日前ぐらいから右目がごろごろするなーと思ってたけど、
わりとたまに発症するので放置していたら
土曜には、ちょっとした光で激痛が走るように。。
もう大好きなTVも見れないほどに。(>_<。)
以前にも1回あって、放っておいたら治ったんだけど、
PCモニターも見れないほど痛いのは仕事に支障があるので、
病院にいってみることに……。
そしたら超キレイな女医さん( ̄ー ̄〃)に、
診断されたのは「上皮型角膜ヘルペス」。
なにやら黒眼の表面にウィルスが巣食ってて、
普段は潜伏してるけど、ストレスとか過労とかで体調が弱ると
暴走し始めるらしい。ごろごろしたり、光に反応したりするんだって。
角膜ヘルペスとは、単純ヘルペスウイルスによって起こる角膜の病気です。このウイルスは、多くの人が幼少期の知らないうちに初感染し、その後は無症状のまま目の奥の神経に潜伏していますが、数十年たってから、何らかの誘因(感冒、発熱、ストレスなど)で再活性化され角膜に病巣をつくります。 http://www.topics.or.jp/rensai/kenkou/2004/0530soudan.html
ふーん・・・。
ということで、もらった軟膏を眼に塗る。
たちまち「右目だけプールの中」状態に。
うううう疲れるよー。(ρ_-、)
ま、とはいえ原因がわかって、ヨカッタヨカッタです。
先生にPCを使う仕事だって言ったら
「長時間使うの?4~5時間ぐらい?」「いえ大体10時間ぐらいです」
って言ったら怒られました。でもタバコ休憩とかしないし、お昼もあまり
外でとらないから、PCモニターに向かいっ放しになるんだよなあ。
でも「プールの中」状態じゃさすがに、10時間は無理ですな。
今日は早めに帰ろうっと...。
ということなんですが、
先生が「最近多いのよねー、1日2例ぐらい診るのよ」って言ってたし、
けっこう多いみたいなんで、みなさまも何気にご注意をー。
キーワードは「朝起きたら目がごろごろ」です。
ピンときたら眼科へダッシュ!そしたら、「片目だけプールの中」にウェルカムです♪
ま、やっぱ規則正しい生活が大切、とのことこでした。。。
投稿者 parfum : 14:23
« プチもようがえ♪ |最新の日記|近頃、理不尽な「ラーメンズ」… »
投稿者 かおりん : 2005年10月18日 12:20
そうですねー♪
夏休みは実家でゆっくりしてきまする。(^∀^)/
ただ・・・・
我が家にはストイックな父親がいて、
いつも毎朝、軍隊のごとく筋トレをはじめるんです...。
しかもその場所が、私が泊まる部屋を使うみたいで。。
なので大概、親の出勤時間にあわせてタタキ起こされるんです。(T_T)
普段より早起きさせられたりして……。苦笑
投稿者 eiko : 2005年10月18日 01:50
かおりんがんばりすぎ。
そりゃーおめめも悲鳴あげますよ。
遅い夏休みには、ゆっくり休んでね。